うわごと

全ては自分次第!不満は利己的な心から生まれる。 since2003.12.18.

令和2年度 入社式

令和2年4月1日「株式会社神部組 令和2年度 入社式」
    
本年度は、建設業の門を叩いた新人3名を我社に迎え入れました。
みんな素直で礼儀正しい素敵な若者たち、立派な技術者を目指す
金の卵です。
  
今、建設産業は色々な意味で変革期を迎えています。
新しい時代を切り開くのは、いつの時代でも若い力です。
将来が楽しみでたまりません♪
  
新しい仲間と共に本年度も頑張りましょう!

f:id:uwagoto:20200402122300j:plain

 

新型コロナウイルス感染症に関連した当社の対応について

新型コロナウイルスによる感染症に罹患された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

  

新型コロナウイルスの感染が拡大しております。
私には弊社の役職員及びその家族を守るという責務がありますので、現実を踏まえた上で何ができるだろうと考えました。報道等で幅広く唱えられている通りの対応策は好ましいかもしれませんが、それぞれが属する地域性、産業特性、企業規模、ほか環境には様々なリアルがあります。

  

それらを考え、弊社ではとりあえず以下のことを行っています。。
  

①全員に消毒液を配布すると共に、弊社社員は自由に詰め替えできる予備液を完備。不要不急の外出を避け、配布にはとりあえず社内にあった空きボトルを代用。

f:id:uwagoto:20200229140556j:plain

②社内の加湿器の水に次亜塩素酸を混ぜて空気中に噴霧、雑菌等の繁殖を抑えます。社内に菌を持ち込まないのがベターですが、万が一に備え社内の空気にも対策を施します。

f:id:uwagoto:20200229140640j:plain

 

③国の休校休園処置に対応するため、子連れ出勤を許可。

  
他に出来ることについては追々考えていきますが、今はただ早期終息に向かうのを祈るばかりです。

 

 

2020年 仕事始め

f:id:uwagoto:20200101113553j:plain

謹んで新春をお祝い申し上げます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。

本年も社会資本の整備を通じて皆様のご要望にお応えできるよういっそう社業に精励いたす決意でございます。なにとぞ変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

  

新しい年は恒例の北海道神宮からスタートし、社業の繁栄と安全を祈願しました。(1月1日)どのような1年になるのか、どのような姿勢で挑むべきか、神様からのお告げは・・・

   

吉!「果報は寝て待て」です。

  

「吉」には、吉の中で2番目に良い(大吉の次)という説、吉の中で下から2番目(末吉の上)という諸説ある様です。

  

実は私、ずっと後者だと思っていたのですが、2020年、本年からは前者の説を信じることにします(笑)

 

さて、今日から仕事始め、今年も頑張っていきましょう!

令和元年 優秀業者表彰

業務・作業の後回し後回しが山積みとなり、すっかりチョモランマとなっております。全く登頂できる気がしません・・・😅 皆様はいかがお過ごしでしょうか。。。

 

もう半月ほど前になりますが・・・ 汗
  
北海道農政部より「令和元年度 農業農村整備事業優秀業者感謝状(知事表彰)」を授与されました。これは平成30年度に完成した工事の内、特に特に優秀な成績を収めた業者に対して贈呈されるもので、表彰式では小田原農政部長より「農業土木に関する高い技術力のほか、細やかで創意工夫のある対応などにより素晴らしい成果を上げた。」とのお言葉を頂きました。

f:id:uwagoto:20191204160714j:plain

自分たちの仕事が評価されるのは嬉しいものです!これを励みとし、品質の高い社会資本を後世に残すべく、私たちは全社総力を挙げて取り組んでいきますので、今後とも株式会社神部組をどうぞよろしくお願い致します🤗

f:id:uwagoto:20191204160835j:plain

 

フォーラムのお知らせ

今年もやります、地域創生フォーラム。

今回のテーマは「始動!空知シーニックバイウェイ!」
  
素敵なゲスト様の素晴らしいお話が盛りだくさん♪
皆さま是非お越し下さい😄
(入場無料・抽選会あり)
 
  
以下、空知建設業協会FBより転載
      ↓↓↓
 
空知建設業協会が平成16年から実施してきた「地域創生フォーラム」を今年も開催することとなりました。

第14回目を迎える今回は、地域の様々な団体をはじめとした多くの人達にシーニックバイウェイの魅力を発信して賛同者を増やすことで、空知シーニックバイウェイを盛り上げ、空知の活性化と地域の個性創出に繋げていくことを目的としてフォーラムを開催致します。

今回は「基調講演」と「座談会」の2部構成とし、基調講演ではシーニックバイウェイ支援センターボランティアスタッフの前国土交通省北海道局長 和泉 晶裕 氏をお招き致します。
座談会では㈱建新総合研究所 代表取締役社長 荒木 正芳 氏を司会に、和泉氏に加え特定非営利活動法人ほっかいどう学推進フォーラム理事長 新保 元康 氏、空知シーニックバイウェイ副代表・(有)山﨑ワイナリー栽培担当 山﨑 太地 氏の3名に登壇いただき、「始動!空知シーニックバイウェイ!」をテーマにお話していただきます。

【開催概要】

「地域創生フォーラムⅩⅣ ~始動!空知シーニックバイウェイ!~」
日時:11月18日(月)14時30分~17時00分
会場:まなみーる岩見沢市文化センター(岩見沢市9条西4丁目、空知総合振興局前)
参加料:無料

f:id:uwagoto:20191031104715j:plain

 

現場見学会

新十津川農業高校の生徒を招いて現場見学会を実施しました。

 

今回は 現在弊社に研修に来ているモンゴル国からの研修員の

皆さんも交え、楽しく国際的な(笑) 学びの時間でした♪

建設業や農業に対する興味と理解を少しでも深めてくれたら

嬉しい限りです。

 

以下、弊社フェイスブックからの流用(笑)

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

みなさまこんにちは!
久々の更新、お恥ずかしいかぎりです・・・

さて、今年も新十津川農業高校の生徒の皆様に、普段勉強
している農業を行う農地が、どのように整備されているか
を知ってもらう事を目的に、農業土木現場の現場見学会を

開催しました。
今回で8回目となり、毎回少しでも内容のレベルアップを考えて
きました。
そこで今回は、暗渠工の掘削部分を模した箱に、生徒の皆様
に実際の管を設置・ビリ砂利・表土を投入しミニ暗渠を作る作
業をしてもらいました。
事務所での施工方法説明も、自分達で作業を行う事でより理
解を深めてもらえていれば嬉しく思います。

建設業の悪いイメージも、見学会やインターンシップできちんと説明す

ると、「思ってたのと違っていた」という声も聞け、接する

機会は非常に大切と痛感します。
将来を建設業でと考えている生徒さんがいる話も聞こえてい
ます、今後も良いアピールができるような活動、頑張りたいと

思います。
y・h

f:id:uwagoto:20190829174933j:plain

f:id:uwagoto:20190829174955j:plain

f:id:uwagoto:20190829175011j:plain

 

FM G'sky フェス

久しぶりの更新です(汗)

f:id:uwagoto:20190707125444j:plain

7月6日、空知建設業協会が誇る入職促進ヒーロー『建設戦士 ツクルンダー』と共にFM Gスカイ フェスに参加させて頂きました! 会場の皆様には喜んで頂けたようで、ツーショットで写真撮影してくださる方が次から次へと・・・ツクルンダー大忙しでした(笑)しっかり建設業のPRもできて良かったです♪ 関係者の皆様、ありがとうございました!

f:id:uwagoto:20190707130646j:plain